※本ページにはプロモーションを含みます。
朝晩の寒さが厳しくなってきました。
気温が低下すると、体調を崩したりお肌の不調に悩まされると言う人も多いのではないでしょうか?
また、日中との気温差で不調をきたすこともあります。
今回は寒暖差がある時のスキンケアについてお伝えしていきます。
なんとなくお肌の不調に悩んでいるという人はぜひ参考にしてください。
こんな方におすすめ
- 気温差でお肌の不調を感じている人
- 寒くなり乾燥が気になり出した人
- 今の季節のスキンケアを知りたい人
寒暖差のある時のお肌とは?
気温差これは実はお肌にとってかなりの刺激になっています。
寒い、暑いに適応してお肌は徐々にその気温に適応していきます。
しかし、寒暖差がある時は、お肌が適応しきれなくなり負担になっているのです。
気温差がある時のお肌の特徴はこれです。
1.お肌を守る膜の働きが低下している。
本来、お肌は水分と皮脂でお肌を守る膜を形成しています。
しかし、気温が不安定だと水分量とお皮脂のバランスが崩れ、お肌を守る膜の形成が難しくなり、敏感肌になりやすくなります。
2.ニキビなどのトラブルが出やすくなる
お肌の水分と皮脂のバランスが崩れると、お肌を守ろうとする働きがあるため過剰に皮脂分泌が活発になる可能性があります。
必要以上に皮脂が分泌することで、ニキビができやすくなり、不安定な状態になってしまいます。
3.乾燥しやすくなる
現代では10人に8人は乾燥肌と言われており、通常でも水分を維持する力が低下している人が増えています。
寒暖差があることで、その気温に適した水分量がさらに維持しにくくなり、乾燥が進んだ状態になってしまいます。
乾燥は全ての肌トラブルの始まり、乾燥だけにとどまらず次の肌トラブルを引き起こしてしまう可能性があります。
寒暖差のある時におすすめのスキンケアとは?
次に寒暖差の激しい時におすすめのスキンケア方法をお伝えしていきます。
1.摩擦を控えること
気温差がある時は、お肌保護する働きが低下しているため、少しの刺激にも弱い状態になっています。
洗顔をする時家メイクをする時の摩擦は徹底的に減らし、お肌に負担をかけないように意識しましょう。
2.水分補給をを念入りに
お肌の水分は常に不足していると言っても過言ではありません。
乾燥していると自覚した時には既に乾燥がかなり進行している状態です。
乾燥していると言う自覚がなくても常に化粧水でのパックやシートマスクでのパックを行い、意識
して水分補給をしておきましょう。
3.UVケアもしっかりと
寒暖差がある時のお肌は保護する力が低下している状態ですが、紫外線を吸収しやすくなっています。
乾燥していると紫外線を吸収しやすくなり、紫外線を吸収するとさらに乾燥しやすくなると言う悪循環をうみます。
夏の外出時だけではなく365日、UVケアは必須です。
今回は寒暖差のある時のスキンケアについてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
寒暖差は思っている以上にお肌に負担がかかっています。
自力でのケアに限界を感じたら、プロの手を借りることもおすすめです。
\ニキビに悩む方におすすめ/
初回体験¥3,000-